Kumoyuni45 > 2021年 > 6月

鉄道車両の機と器の違い(機器の名前の話)

スポンサーリンク

2021-06

車両技術

鉄道車両の機と器の違い(機器の名前の話)

主電動機や主幹制御器など、「機」や「器」の使い分けは概ね決まっています。よくフォーラムで訂正するのですが、正確な使い方を調べるのは面倒だと思うので、ほぼ確実な方法をまとめたいと思います。 一般論 検索すると下記のような一...
車両動向

E235系で幻になった編成番号とJ編成の由来

総武快速・横須賀線向けE235系1000番台、1本目の基本編成は「F-01」、付属編成は「J-01」編成となっていますが、出場前に別の編成番号が付けられていました。変更された理由と、編成番号の由来について推測します。 新津事業所構...
施設動向

七里駅橋上駅舎化観察①

こんにちは。ほー(@ho_8062)です。 東武野田線(アーバンパークライン)七里駅では現在、橋上駅舎化に伴う工事を行っています。 ※後半(施設観察)は私のAmebaブログを基に再構成してお届けします。 事業の概要 さいたま...
車両動向

改造でMユニットが崩れた205系とその理由

Mユニットのペアが崩れるケースは珍しいですが、武蔵野線向けVVVF化改造車である205系5000番台は、1組だけペアが崩れています。推測される理由をまとめます。 武蔵野線転属の最終局面 武蔵野線へ転入した205系は、大半が山手線...
車両動向

JR貨物の正しい新製両数と今年度注目される理由

毎年、JR貨物の新製両数は誤報が続出します。今年度で言えば、EF210が11両と流している記事は誤報です。正しい新製両数と共に、今年度、なぜ注目されているかをまとめておきます。 ダイヤ改正プレスリリースが一因 JR貨物のダイヤ改...
路線探訪

東海道貨物線を走ったE231系500番台

昨年引退した山手線のE231系500番台、東海道貨物線で新製に伴う性能試験を2回行いました。1回目は2002年1月、新製直後に性能試験で入線しています。ここでは2010年に行われた2回目の試運転をご紹介します。 性能試験という言葉はお勧め...
車両動向

計画変更による209系3100番台登場と205系の動き

209系3100番台は車両計画が変更されたため登場しました。その余波で、同時に複数線区で車両転属先の変更が発生しており、規模の大きい計画変更となりました。近年、車両計画が公表されず、経緯を含めて掴める動きは限られていますが、当時は変更前後を...
車両動向

購入する事業者が増えてきたDD200

DD200ですが、ここに来てバリエーションが増えており、JR九州への配属も見えてきました。現在、601号機は輸送済み、701号機、801号機が川重構内で目撃されています。現状をまとめます。 水島臨海鉄道へ甲種輸送された600番台 ...
スポンサーリンク
戻る HOMEへ
Kumoyuni45 > 2021年 > 6月
ADSENSE_SCRIPT_CODE
タイトルとURLをコピーしました