廃車や他路線への転用が進み、残りは2069Fと2071Fの8連2編成のみとなった西武池袋線の新2000系。うち2069Fは「西武鉄道創立110周年記念トレイン」の茶色塗装であるため、「黄色い電車」としては2071Fが最後の1編成となっています。
新2000系のみならず、池袋線で定期営業運転をする列車としても最後の「黄色い電車」となった2071F。その姿はいつまで見られるのでしょうか?
廃車や他路線への転用が進み、残りは2069Fと2071Fの8連2編成のみとなった西武池袋線の新2000系。うち2069Fは「西武鉄道創立110周年記念トレイン」の茶色塗装であるため、「黄色い電車」としては2071Fが最後の1編成となっています。
新2000系のみならず、池袋線で定期営業運転をする列車としても最後の「黄色い電車」となった2071F。その姿はいつまで見られるのでしょうか?
コメント
少なくとも今年度の40000系増備で茶色の2069F共々池袋線から撤退、新宿線へ転用が筋に思えますね。
2069Fも茶色とは言え、置き換えの過程で黄色に戻されそうにも思えますね。
新宿線にはまだ未更新の2000系が多く残っているため、これを玉突きで置き換えるほうがいいように思います。(小窓の2507Fや幕車は真っ先に淘汰対象に思えますが・・・・・)
更新車ですし、新車追加導入までのつなぎとして新宿線系統に転用すると思います。
同一形式での置き換えは往年の0系新幹線みたいですね…
西武池袋線の新2000系は今年いっぱいは走るのでしょうか?幼い頃はみんな黄色の電車でした✨3ドアが
ほとんどでした
10月の鉄道の日記念で定期運用終了、秋の野球のシーズンオフの時期に西武球場前駅でサヨナライベントをして新宿線系統に転用と予想します。