秋田総合車両センターに入場したEF81形81号機ですが、先日同所で行われたイベントにて二休車(第二種休車)の札が差し込まれていることが確認されました。
他のEF81形には無い模様で、既に除籍された可能性があるのに対し、81号機は休車状態(=除籍されていない)であることが明らかとなりましたが、その理由や今後はどうなるのでしょうか?

EF81 81+ED75 758が配給輸送
2日より、EF81 81の牽引でED75 758の配給輸送が仙台から首都圏を経由し日本海方面へと行われています。ED75 758の回送票には「廃車回送」との文字があり、土崎駅到着後秋田総合車両センターへ回送される記載がある事から、廃車のため
個人的に気になったのはEF81-81に二休車の札が挿さっていたこと
他のEF81は区名札こそ残っていたものの休車札は無かった
一体なぜ…? pic.twitter.com/IJyN6UOvbU— ほまれ (@pojipojitama) October 18, 2025


コメント
除籍されていないとすれば、考えられる理由としてはお召し機だからでしょうか。
とはいっても今後復活する可能性は低いように思いますね。
あくまでも早急に解体させない為の措置なのだと思います。