車両動向 購入する事業者が増えてきたDD200 DD200ですが、ここに来てバリエーションが増えており、JR九州への配属も見えてきました。現在、601号機は輸送済み、701号機、801号機が川重構内で目撃されています。現状をまとめます。 水島臨海鉄道へ甲種輸送された600番台 ... 2021/06/01 いちさと 車両動向
車両動向 EF66 27が6月以降も引退しない理由 EF66 27は6年前の2015年6月に全般検査を行いました。同形式の全般検査周期は6年ですが、もうしばらく活躍が見込まれますので、前提と現状を整理したいと思います。 休車による検査期限の延伸 鉄道車両は休車させることができます。国鉄時... 2021/05/31 いちさと 車両動向
車両動向 209系伊豆急譲渡と幻になった動き 5月に入り、209系2100番台の伊豆急譲渡が公然と語られるようになってきました。とはいえ、ここに至るまで紆余曲折ありましたので、これまでのE電界隈の動きを簡単にまとめます。 209系3000番台の動き 2008年ごろ流出したベストプラ... いちさと 車両動向
車両技術 GV-E197系の外観とキャンバーの話 JR東日本が新製したGV-E197系ですが、砕石運搬車GV-E196形の車体歪み(積車時)が話題になっているようです。鉄道車両に必要な柔らかさと、意図的に歪ませる工程、静荷重試験について簡単に触れます。 車体を柔らかく作る理由 鉄道... 2021/05/27 いちさと 車両技術
車両動向 入場形式が増えそうな大宮総合車両センター・大宮車両所 JR東日本大宮総合車両センター、JR貨物大宮車両所では、今年度以降、E129系、EH800など、新たな形式が入出場する可能性があります。 今後を簡単に見通しておきたいと思います。 JR東日本 E129系(新潟車両センター) ... 2021/05/26 いちさと 車両動向
路線探訪 並んでしまった207系900番台とE233系2000番台 2009年8月16日、1編成ずつしか居なかった207系900番台(マト71編成)とE233系2000番台(マト1編成)が代々木上原で並びました。 207系の引退イベントなどで、並べられたことはあったものの、代々木上原でこのように並んだのは... 2021/05/25 いちさと 路線探訪
車両動向 E131系投入に関する情報(2021年5月時点) 2021年5月時点で、E131系の投入が予測される線区を、改めてまとめておきます。 日光線・宇都宮線、相模線を筆頭に、鶴見線、南武支線が有力な状況です。日光線・宇都宮線、鶴見線では3連も登場するのではと思います。 相模線 2018年の... 2021/05/25 いちさと 車両動向
施設動向 京急久里浜工場に関する呼称について 2021年3月現在、京急久里浜工場、車両管理区は廃止済み、京急ファインテック久里浜事業所は存続しているものの、やはり工場機能は京急久里浜工場と呼ぶのが望ましい状況のようです。 R&m 最新号を参考に、久里浜の工場機能について、呼称の変遷を... 2021/03/16 いちさと 施設動向
車両動向 鉄道車両の価格の話が噛み合わない理由 鉄道車両の値段を比べたいという願望ですが、価格同士を単純に比較することは基本的には困難です。 数字が大幅にずれてしまう原因を簡単に列挙しました。 交付材の問題 これが一番大きいと思います。鉄道車両は、車両メーカーから完成状態で購入する... 2021/02/21 いちさと 車両動向
車両技術 「すり板」と「舟体」の違い E217系の廃車配給、撤去されたのは「すり板」でしょうか。「舟体」でしょうか。一部で混乱を見たので、簡単にまとめておきます。 「すり板」は板チョコくらいの大きさの部品 いわゆる「普通の電車」では、パンタグラフの上に舟体が付いており、舟体... 2021/01/31 いちさと 車両技術