本日、新鶴見機関区のEF65 2127が大宮車両所へ回送されました。
最終仕業は11月6日のA64仕業でした。
最終全検は2017年2月で、最終台検はA2台検で2022年3月です。全検目安の6年から時間が経っていますが、A2台検前に検査期限を延ばすために、数か月ほど(ウワサによれば11月から?)休車されており、他の様々な要因含めて、この時期の運用離脱は妥当といったところでしょうか。
人気な機関車だった故に、何度も何度も勝手に運用離脱がウワサされていたのは記憶に新しいところです。
EF65形 新鶴見A64仕業に2127号機が充当(2023/11/06)
運用記録:EF65形 新鶴見A64仕業に2127号機が充当【保存内容】保存内容車号2127仕業EF65形 新鶴見A64仕業(時刻無し)補足基準日2023/11/06記録日時11/
EF65-2127 新鶴見出場(2022/03/28)
EF65-2127 新鶴見出場の記録を公開しています。【保存内容】保存内容編成番号EF65-2127年月日2022/03/28入出場先新鶴見 出場情報源13/28試単6991
EF65-2127 大宮出場(2017/02/09)
EF65-2127 大宮出場の記録を公開しています。【保存内容】保存内容編成番号EF65-2127年月日2017/02/09入出場先大宮 出場情報源12017/2/9825
1/13 20時頃
新鶴見機関区にてEF65-2127カラシさんは、少し場所を移していました
そして、特休車札が入っています。。。
暗い中なので鮮明ではありませんが pic.twitter.com/SfZ5WVUnxz
— のりゆ (@noriy_0824) January 13, 2022
広島更新色の貫通扉ですが、新品で買うとカラシ色で、それをそのまま無塗装で使った、という話があります。
実際、EF65 2080は、2011年ごろの1080号機時代に塗装が落ちてしまって、地色のカラシ色が見えたことがあります。
振り返ると、半分カラシ色なドア(苦笑) EF65 1080 #2 - 鉄風味な写真日記
昨日の雨で順延となった仕事をしに、早朝出発で泉佐野へ…雨は今朝方止んだとの事でお陰さんで今日は仕事が発生♪しかも、予想以上にスムーズに進行したんで昼前には終了と言う事で、新大阪で5087レを撮ってから帰宅しても75レが撮れる状況(笑)運用表によれば今日の75レは半分カラシ色な貫通扉を持つ1080号機らしいので、今回は鋭...
一方でトラックドライバーが不足する2024年問題へ向けてか、JR貨物が機関車の解体を控えている話があります。万一需要が激増した際は復活する可能性もあるかもしれません。
撮影会なども期待したいところです。
コメント