Kumoyuni45 > Articles by: 南瓜西瓜

南瓜西瓜

南瓜西瓜さんの記事一覧

スポンサーリンク

南瓜西瓜

鉄道ピックアップ

『相模線橋本駅への相鉄直通構想』が報道・実現するならどうなる?

本村賢太郎相模原市長が、「5年前から相模鉄道に橋本までの延伸を営業してきた」こと、更に「延伸に相鉄が前向きな姿勢を示した」ことを明かしたことが、相模経済新聞社から報じられました。 更に橋本延伸は、相鉄が相模線に直通する形での実現を想定して...
鉄道ピックアップ

常磐快速線・成田線我孫子支線系統にグリーン車導入可能性はあるのか

常磐線の普通列車グリーン車について、取手以北にも入線する中距離列車にのみ導入され、取手までの入線、または成田線我孫子支線に直通する快速電車には導入されない状況が続いています。 普通車のみの最大15両編成が運行される路線系統は今や唯一で、中...
鉄道ピックアップ

273系の一部編成が非貫通仕様となった理由や今後は…

JR西日本特急『やくも』の新型車両として導入された273系ですが、通常は編成両端の貫通扉で連結時に通り抜けが可能である所、一部編成は貫通扉が準備工事とみられるような状況であることが新製出場時から指摘されていました。 具体的には、奇数番号編...
鉄道ピックアップ

離脱・休車が続く321系アカD21編成の今後は?

JR西日本吹田総合車両所明石支所配置の321系アカD21編成が約1年運用を離脱しているようです。 現在現車には「一休車」の掲示がなされており、何らかの理由で休車となっていることが窺えます。 JR西日本の4ドア車両では最も新しい系列で、当...
鉄道ピックアップ

阪急京都線9300系改造開始か ロングシート化以外の改造はどうなる

阪急電鉄京都本線系統の9300系のうち、C#9300×8R(9300F)が運用離脱、正雀工場で主制御装置(VVVF)や高速度遮断器といった床下機器の取り外しと見られる動きが確認されたようです。 9300系は最終的に2300系に全て置き換わ...
鉄道ピックアップ

JR九州821系に新製導入再開の可能性はあるのか

先日公表されたJR九州運賃・料金改定の申請に関する資料から、国鉄型のような経年35年を迎える老朽車両は次世代型車両の新製による老朽取替の方針が明らかになりましたが、現状最新型の交流電車である821系に関しては「運転区間の拡大」だけが明記され...
鉄道ピックアップ

相鉄8000系・9000系代替&YNB化完了(2030年目標)が言及か

本日開かれた相鉄ホールディングス(相鉄HD)の定時株主総会において、「全車両のYOKOHAMA NAVYBLUE(ヨコハマネイビーブルー)化は『2030年を目標に8000系・9000系の代替』を以て完了」という趣旨の言及があったことが複数報...
鉄道ピックアップ

京葉線 E233系5000番台の導入数が1編成削減された理由とは

当初、京葉線E233系は25編成(貫通21・分割4)導入される計画であることが公表されていました。しかし実際には10両貫通編成が20編成しか導入されず、導入数が24編成に止まったまま現在に至っています。 元々の25編成という数はE331系...
鉄道ピックアップ

103系ヒネHK607編成(アカR2編成)が和田岬線で運用されなかった理由とは

既に和田岬線(山陽本線支線)から引退した103系アカR1編成に関して、2017年10月に日根野支所の阪和線用103系ヒネHK607編成が明石支所に回送されたことで、アカR2編成としてR1編成を置き換えることが噂される状況となったことが過去に...
鉄道ピックアップ

(小田急電鉄)小田急江ノ島線TASCが8両編成に対応する可能性

小田急江ノ島線湘南台駅で確認された表記から、今後導入されるTASCが同線区での定期運用がない8両編成にも対応する可能性があるようです。 今までに小田急電鉄で導入されていたホームドアは、定期運用上入線がない車両は割り切って対応しない設計とし...
スポンサーリンク
HOMEへ
Kumoyuni45 > Articles by: 南瓜西瓜
ADSENSE_SCRIPT_CODE
タイトルとURLをコピーしました