9月26日、西武鉄道は小田急電鉄8000形を譲受したサステナ車両を「8000系」とすることが発表されました。
その理由は小田急電鉄での形式が「8000形」であったからとされています。
ここで気になるのは他に導入予定の元東急9000・9020系です。小田急の流れを汲むと元東急車も「9000系・9020系」となるのが自然ですが、西武には既に「9000系」が存在するので一筋縄では行きません。
果たして今後導入される元東急9000・9020系の形式名はどうなるのでしょうか?
西武 元小田急8000形は「8000系」 デザインも発表
9月26日、西武鉄道は、サステナ車両として譲受した小田急8000形の車両形式を「8000系」とすること、並びに車両デザインを発表しました。車両形式については、小田急電鉄「8000形」であったことから、「8000系」としたとしています。デザイ
「サステナ車両」小田急電鉄譲受車両のデザイン・車両形式が決定
西武鉄道の「サステナ車両」小田急電鉄譲受車両のデザイン・車両形式が決定について。時刻表、路線図、運行情報、乗換案内、運賃表など西武沿線のご利用案内から、特急レッドアロー号・S-TRAINのご案内、レジャー情報、沿線の暮らすやおでかけ情報、企業情報などを提供しています。
コメント
西武側の空き番や日本初のオールステンレス車両である初代東急7000系がルーツにあることを踏まえると、「西武7000系」になりそうな気がします。
9020系は6000系での付番方式を踏まえると「西武7000系50番台(7050系)」といったところでしょうか。
既に「9000系」と名乗る車両がいます。同じ系式で仕様が異なる場合は20000系や40000系と同じように、「9050系」となるでしょう。
すでに全車引退した「3000」系か、元々なかった「7000」系が有力と思います。東急3000系は西武には乗り入れませんし、東京メトロ7000系は新木場基地内でのみ使われる訓練車を除き全て引退済みですので他社車両との重複もありません。
90000系もしくは90200系になる可能性だってあると思います。
過去に「1000」番台の車両はあったものの「1000」系も存在しないため、東急9000系→西武1000系、東急9020系→西武1020系(又は1050系?)と予想しています。西武線で再び「1000」番台の車両を見てみたいです。
現時点で101系に1000番台の車両が存在しているので重複すると思います
「901系」になる可能性はあるでしょうか?
クハ1901-モハ901-モハ902-クハ1902の様に付番すれば、
重複は避けられますが・・・。
編成数が少ないので、私も「90×0系」になるに1票入れます。9050系と9070系とか。