Kumoyuni45 > 鉄道コラム > 車両動向 > 209系で唯一車体を交換したクハ209-69

209系で唯一車体を交換したクハ209-69

スポンサーリンク
車両動向
京浜東北線の209系。

よろしくお願いします。

いちさとをフォローする
27 Likes

構内での脱線事故で、京浜東北線の209系1両が解体され、車体新製されています。解体箇所への搬出時の動画など、ネット上に残る資料をまとめます。

蒲田電車区構内での脱線事故

本日時点で、Wikipediaなど複数のサイトが誤っていますが、脱線事故が起きたのは2002年2月19日のことです。蒲田電車区(現・大田運輸区)構内で209系ウラ67編成の先頭車クハ209-69が脱線しました。

 

大井工場への輸送と搬出

脱線した蒲田電車区からは大井工場(現・東京総合車両センター)へ輸送されました。最終的に車体は解体されることになりますが、2002年8月6日、大井工場から東急車輛への搬出が動画として残されています

京浜東北線209系陸送

車体を見ると、大きな損傷は外観からは確認できず、連結器以外の部品取りも行われていない状況ですが、連結器周りの床下機器が撤去されており、この辺が損傷個所かもしれません。事故車らしくJRマークは隠されています。

これが私が確認している限り、旧車体最後の姿となります。部品取りは東急車輛で行われたと思いますが、最終的な解体がどこで行われたかは不明です。近年の東急5000系6ドア車などの例では、部品取り後に千葉県の解体業者などへ陸送されています。

事故原因の検証

事故原因の検証のため、八高川越線向け209系3000番台のハエ63編成が、当時の蒲田電車区、浦和電車区、鎌倉総合車両所に入線しているはず(2002年ごろ?)ですが、調べても出て来ませんね…。この際、八高川越線では車両が不足するため、103系の借り入れが行われました。

東急車輛での代替車体新製

代替車体の新製は、東急車輛で行われ、EF651108+クハ209-69+EF651107のプッシュプルで大崎まで輸送されています。

The Best of DE10 Gallery

 

その後の活躍

新車体は現在もマリC602編成のクハ209-2102として、房総各線で活躍しています。新しい車体もそろそろ経年20年に到達し、新車体での活躍期間のほうが長くなっています。

コメント

戻る HOMEへ
Kumoyuni45 > 鉄道コラム > 車両動向 > 209系で唯一車体を交換したクハ209-69
ADSENSE_SCRIPT_CODE
タイトルとURLをコピーしました