Kumoyuni45 > 鉄道コラム > 車両動向 > 相鉄・東急直通に向けた車両動向(前編)

相鉄・東急直通に向けた車両動向(前編)

スポンサーリンク
ひだまをフォローする
29 Likes

2022年度下期に予定される相鉄線と東急線の直通運転開始まで、残すところ最短で1年半ほどとなりました。ここではそれにまつわる車両動向について、これまでの動きをまとめつつ、予想を述べていきたいと思います。対象にするのは東急(東横線・目黒線)・東京メトロ(南北線・副都心線)・東京都交通局(三田線)・相鉄の車両です。

※東横線・副都心線に直通する東武・西武の車両については、現在のところ相鉄直通に関係すると思われる動きは見られていないので、割愛します。

※前編では、前提となるお話と東急の車両について扱いたいと思います。

前提-相鉄の列車無線についてー

相鉄・東急直通にまつわる車両動向を予想する上でキーとなる、相鉄の列車無線について簡単に述べていきたいと思います。私は列車無線についてはさほど明るくなく、以下の記述には不正確な表現が含まれる可能性があることをご容赦願います。

相鉄では現在、JR東日本と同タイプの三菱製デジタル列車無線が採用されていますが、これが関東鉄道協会の「デジタル列車無線システム共通仕様書」で定められた規格から外れていることがポイントです。この仕様書は、直通運転を行う各社が異なるメーカーの無線装置を採用した場合でも、直通対応車両に搭載する車上局は1台で済むように制定されたものでしたが、JR及び相鉄が採用している三菱製デジタル列車無線はこの仕様書に準拠したものではないため、結果的に相鉄直通対応車両には三菱製デジタル列車無線の搭載が必須となっています(三菱製デジタル列車無線を搭載した車両は他メーカーのデジタル列車無線が使用されている区間を走行できる、いわば上位互換のような状態)。

※どうやら三菱独自の電波干渉を防ぐ技術が使用されているようなのですが、詳細は把握していないので割愛します。

東急の車両動向

まずは東横線8両編成について。5050系5165Fを皮切りに三菱製デジタル列車無線の搭載工事が進行中ですが、これはそのままで相鉄直通に対応できるものではない模様で(下の補足も参照)、また相鉄で使用されているATS-Pの設置も行われていないので、5050系8連が相鉄に直通する可能性は微妙です。しかし同じ東急でも田園都市線や大井町線の車両にはNEC製のデジタル列車無線が搭載されており、将来的に相鉄直通対応改造を行う可能性を考慮しての三菱製デジタル列車無線の採用という見方もできます。

※2016年度以降に製造された5050系5177F・5178Fでは落成時からNEC製のデジタル列車無線が搭載されています。理由は不明ですが、NEC製のデジタル列車無線の車上局で、まだアナログ無線が使用されている東急線内の走行が可能であることなどが関係すると考えられます(三菱製デジタル列車無線が搭載された編成では、現在のところ副都心線でのみデジタル無線が使用され、東急・みなとみらい線・東武・西武線内で使用される従来のアナログ無線が残されています。

※補足になりますが、三菱製デジタル列車無線には共通使用書に準拠したもの(東急・東京メトロなどで採用)と、準拠していないもの(JR東日本・相鉄などで採用)の2種類が存在するようです。8連の5050系に改造で搭載されたのは共通仕様書に準拠したものなので、三菱製でないと副都心線でデジタル列車無線を使用できないということはありません。実際、NEC製デジタル列車無線を搭載する5178Fは、副都心線でデジタル無線を使用しています)。

東横線10両編成については現在のところ相鉄直通に関係すると思われる動きはありませんが、もと5173Fに新造した中間車2両を組み込んで誕生した4111Fは、相鉄直通対応工事を実施する間の予備車を確保するために導入された可能性があると思います。

※後編で触れますが、相鉄が東横線への直通が想定される10連の20000系を7本導入したので、東急車10連が相鉄に乗り入れる可能性は高いとみています。

目黒線車両については、3020系が落成時からATS-Pを搭載しているほか、3000系でもATS-Pを搭載する改造が行われ、2021年3月初めの時点で全編成が改造済みあるいは改造中となっています。これら2形式については運転台に「相鉄無線電源」と「相鉄防護無線」のスイッチが確認できますが、防護無線は設置スペースのみ確保された状態のようです。5080系については現在のところ特に動きはありませんが、3000系の改造終了後に同様の改造が行われると思われます。また、東急が保有する目黒線の車両全編成を2022年度上期から下期にかけて順次8連化する予定があるので、既存車に増結する中間車もそう遠くないうちに登場するものと思われます。

※目黒線8連化に関する東急公式プレスリリース

https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20190326-3.pdf

※デジタル列車無線については、以下のページを参考にさせて頂きました。

デジタル列車無線特集:かまてつのページ

コメント

  1. 東急5050系8両やメトロ10000,17000系につけられた三菱デジタル無線は相鉄大和、二俣川でのch.切り替えに対応してない共通仕様書に準じたものかと思われるので、完全にJR形のもの(3020系等と同様の装備)でないと厳しいものかと。

戻る HOMEへ
Kumoyuni45 > 鉄道コラム > 車両動向 > 相鉄・東急直通に向けた車両動向(前編)
ADSENSE_SCRIPT_CODE
タイトルとURLをコピーしました