車両動向 227系A33編成の離脱とA65編成が登場 広島地区の227系は0番台として、2015年から2019年にかけて276両が投入され、山陽本線(福山 - 新山口)や呉線、可部線で運行されています。 そんな227系0番台に、Twiiterを盛り上げた「A33編成」と「A11編成」、そして... 2024/02/03 みやがわ 車両動向
車両動向 東急電鉄、2023年度は「10両」を新製予定?(計画変更の可能性) 東急電鉄は、2022年度までに田園都市線に2020系などを投入し、8500系を初めとした同路線の旧型車両を置き換えました。 今後は、大井町線での更新が計画されているほか、池上線・多摩川線の1000系の置き換えも時間の問題と見られます。 ... 2023/12/12 みやがわ 車両動向
車両動向 EF65 2127の引退と扉がカラシ色だった理由 本日、新鶴見機関区のEF65 2127が大宮車両所へ回送されました。 最終仕業は11月6日のA64仕業でした。 最終全検は2017年2月で、最終台検はA2台検で2022年3月です。全検目安の6年から時間が経っていますが、A2台検前に... 2023/11/07 みやがわ 車両動向
車両動向 東急3000系増結車は「5080系ベース」で製造(業界誌より) 今年3月18日、東急・相鉄新横浜線が開業し、総計8社局※注釈1※による相互直通運転というネットワークが完成しました。相鉄からJR方面の直通を含めると、JRやりんかい線も絡まり、これまでは存在しなかった巨大なネットワークとなりました。 なお... 2023/04/02 みやがわ 車両動向
車両動向 2022年を簡単に振り返り・2023年車両動向予測 新年あけましておめでとうございます。 みやがわです。本年もよろしくお願いいたします。 昨年はどのような動向がったのか、来年はどのような動向が予定・想定されているかを、自分なりにまとめてみました。 JR東日本 まずはJR東日本です。 ... 2023/01/07 みやがわ 車両動向
車両動向 「移動等円滑化取組計画書」と実際の車両動向が嚙み合わない理由 「移動等円滑化取組計画書」及び「移動等円滑化取組報告書」とは、令和元年度からバリアフリー法(正式名称:高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律)が改正されたことによるもので、一定の規模以上の人が利用する公共交通事業者などに対し、毎... 2022/11/27 みやがわ 車両動向
車両動向 17000系10連すべて落成、8連も登場!しかし… ~17000系導入と7000系引退の記録②~ 前回は17101Fから17103Fの落成や7115Fの新木場へ回送、休車されるまで経緯について記しました。まだ見ていない方はそちらをお読みください。続編となっています。 なお、4号車の5号車寄りの編成表では、一連の回送・甲種輸... 2022/08/27 みやがわ 車両動向
車両動向 17000系10両編成の落成と、その影で… ~17000系導入と7000系引退物語①~ 2022年4月18日月曜日、最後の7000系営業編成の7134Fが新木場CRへ廃車回送。その後、翌週の29日金曜日までに新木場CRから搬出され、7000系は新木場で7101Fはホーム付きの訓練線におり、動態保存を兼ねた(?)訓練車となったも... 2022/05/01 みやがわ 車両動向
車両動向 どうなる?YOKOHAMA NAVYBLUEへの塗装更新 相鉄の新ブランドである「YOKOHAMA NAVYBLUE(ヨコハマネイビーブルー)(基本的に以下、YNB)」。2015年から開始された9000系のリニューアルから始まるこの車両塗装。日経のインタビュー形式の記事によれば22年度までに8割の... 2022/04/24 みやがわ 車両動向
車両動向 相鉄直通事業に関する東急の動きについての私見 2023年3月とあと1年で相鉄と東急により線路が繋がり、同時に相鉄へと直接直通する7社(相鉄・東急・メトロ・都営地下鉄・埼玉高速鉄道・東武)による相互直通運転が始まります。 また、2022年1月11日に明らかになった今後の車両投入数に... 2022/03/06 みやがわ 車両動向