Kumoyuni45 > 鉄道ニュース > 西武4000系に廃車が発生、サステナ車両導入までの動向は?

西武4000系に廃車が発生、サステナ車両導入までの動向は?

スポンサーリンク
鉄道ニュース
運営をフォローする
鉄道ニュースは、担当が選定したニュースについて議論を行うカテゴリです。
25 Likes

西武鉄道池袋線(飯能~吾野)・西武秩父線及び秩父鉄道線で運用される4000系の内、4015Fが横瀬車両基地に臨時回送されました。
同系列はサステナ車両(東急電鉄9000系・9020系)の導入により置き換えられる予定ですが、これらの車両導入を待たずに初めて廃車が発生しそうです。
サステナ車両導入までの西武4000系の動向はどうなるでしょうか。

西武4015F 横瀬へ臨時回送(4000系初事例)
1月11日、西武4000系4015Fが横瀬車両基地へ回送されました。同編成は2024年上半期に検査期限を迎える見込みでした。過去、同様の形態で回送された車両の多くは廃車目的でしたが、同編成も廃車となれば、4000系としては初めての事例となり
西武サステナ車両 東急9000系と小田急8000形譲受へ
9月26日、西武鉄道は「サステナ車両(西武独自呼称、他社からの譲受車両)」として、東急電鉄9000系と小田急電鉄8000形を譲受することを明らかにしました。これは、西武鉄道・小田急電鉄・東急電鉄の3社連名のニュースリリースにおいて発表されま
小田急8000形は6連譲渡ほか(サステナ車両)
西武鉄道が次年度より順次導入するサステナ車両ですが、本日付け交通新聞によると、東急9000系は5両編成を4両編成化し、小田急8000形は6両編成が譲渡されるようです。「小田急8000形(6両編成)を24年度から順次国分寺線に、東急9000系
西武サステナ車両は「東急9020系も譲受」他(広報取材)
西武鉄道のサステナ車両(東急9000系4連・小田急8000形6連計約100両譲受)に関して、西武鉄道広報への取材を明らかにした記事によると、東急大井町線で9000系と共に運用される9020系(元2000系)も譲受対象となること、6両編成の定

コメント

  1. 西武サステナ車両は7000系と11000系で三菱SiCに機器更新しょうか。

    • 辻本さん的には、4000系などの動向についてはどうなると思いますか?
      是非お聞かせください。

  2. 4000系の所要編成数は前ダイヤ比で2編成分削減されており、数編成はサステナ車両を待たずとも廃車できそうな雰囲気でした。
    もう1編成追従するのか、検査予備削減などによって更に廃車が発生するのかは気になるところです。

    https://4gousya.net/line/8244.php

  3. 4015Fの離脱は、これから全検に入ると考えられる52席4009Fに必要な部品が発見されれば、それを速やかに提供するためだと思います。

    52席以外で次の検査が必要なのは4017Fで25年1月までに重検、その次は4005Fで25年7月までに全検ですね。
    https://4gousya.net/notes/37052

    全検が必要な4005Fを25年1月までに離脱させ、4017Fの重検に備えるものと思います。

    2025年度から東急9000、9020系のサステナ車が西武秩父線に来るはずです。
    https://4gousya.net/forums/post/%e6%9d%b1%e6%80%a59000%e7%b3%bb%e3%83%bb9020%e7%b3%bb%e3%81%af2027%e5%b9%b4%e9%a0%83%e3%82%92%e7%9b%ae%e5%87%a6%e3%81%ab%e9%80%80%e5%bd%b9%e6%9d%b1%e6%b4%8b%e7%b5%8c%e6%b8%88%e5%a0%b1%e9%81%93
    ですので、西武4000系で上記4017F、4005Fの次に検査が必要な編成は4007Fで26年1月が期限ですが、その頃には少なくとも1編成はサステナ車が到着しているはずであり、4007F以降の検査は不要になると思います。

    この西武4000系置き換え日程は東急側の計画に大きく左右されるものであり、西武側のストレスは高いものだと察しますが、そういう計画にしてしまった以上、次の車両計画への教訓にするしかないですね。

    • 本日施行の「新宿線乗務員考案!山の主で行く新宿線大冒険ツアー」に4005Fが充当されました。

      >全検が必要な4005Fを25年1月までに離脱させ、4017Fの重検に備えるものと思います。

      4000系で次に離脱する編成はこの4005Fと考えられる根拠に追加します。

  4. 4000系も補助電源がMGとSIVの2通りで、今回の廃車にMG編成が選ばれた辺り、2000系のようにMG編成を優先的に選ぶ可能性がありそうですね。

    • 今回離脱の4015Fは検査期限が52席4009F以外で一番近く、しかも次が全検だったから選択されたと思います。
      https://4gousya.net/notes/37052
      SIV化された編成は52席4009Fが間もなく検査に入るはずですが、それ以外の3編成4001F・4003F・4013Fは検査期限が遅い3編成であり、これ以上の重検・全検は受けず最後期まで残ると思います。

  5. 税金対策で早々に処分したいということかもしれません。

  6. サステナ車両で置き換えられる4連は大別すると4000系と新101系の2グループに分けられますが、どちらを優先して置き換えるかは気になるところです。
    また、4000系に関しては比較的纏まった数がありつつ単一の運用グループに属していることから置き換えが複数年度に跨ることが予想され、置き換え過渡期に併結や他社直通を含む特殊な運用がどのように整理されていくかも注目されそうです。

  7. そのうち秩父鉄道の逆乗り入れもあるかもしれないですね

  8. 個人的には、今後秩父鉄道との直通を継続するかが気になります。マニア間の情報でしかありませんが、VVVF車の自走禁止をしているという話があり、東急からの車両導入に合わせて直通を廃止、という可能性はあると思います。

    • 秩父と西武の直通廃止があるとすれば、純粋に需要の問題ではないかと。
      鉄道の電気車でのVVVF化は、電機品の調達や保守の面を考えるといずれ避けては通れない話なので、今できないとしても、主に信号系への影響を対処すれば技術的には問題は少ないと思います。
      営業的には、直通がなくなるデメリットがどのくらいあるか、ですが、今でもそれほど直通の本数が多いわけではなく、あとは徒歩連絡となる御花畑~西武秩父間の利便性と、横瀬で分割併合を止めるコストカット分くらいなのかなーと。
      一時期001系の乗り入れ云々の噂もあったようですが、どうなったんでしょうね。ホーム有効長はドアカットで凌げる問題ですし、少なくとも影森までは、線路有効長が障害になることはなさそうです。(影森~三峰口でも1編成だけならダイヤの工夫でなんとかなる)

  9. 本線系統への40000系の新製投入がさらに続いたり、国分寺線に元小田急8000形の投入が進み次第、捻出された2000系のうち更新車を東急9000系譲受までの一時的な「つなぎ」として4000系置き換えに活用するかもしれませんね。新2000系ですと2077Fのように大規模更新を受けた車輌もありますし。

戻る HOMEへ
Kumoyuni45 > 鉄道ニュース > 西武4000系に廃車が発生、サステナ車両導入までの動向は?
ADSENSE_SCRIPT_CODE
タイトルとURLをコピーしました