2024年12月6日、西武40000系で初めての8連となる48151Fが川崎車両を出場しました。
これまで40000系ロングシート車は一時的な貸出を除き池袋線へ配置されていますが、今回出場した8連は池袋線と新宿線のどちらへ配置されるのか、また池袋線に配置された場合に今後副都心線・東横線・みなとみらい線への直通運転に使用される機会ができるのか、様々なことが気になるところです。
西武48151F 川崎車両出場 (8両編成初出場)
12月6日、 西武40000系48151F(8両編成)が川崎車両を出場しました。同形式はこれまでロング/クロスシート車ならびにロングシート車とも10両編成でしたが、今回出場した編成は8両編成で、新しい形態となっています。2024年度、同形式
コメント
新宿線向けだと思います。
2000系の8連の置き換えだと思います。
過去の判断を見るに車両投資時は池袋線車両の旅客サービスレベルを積極的に向上させる傾向が強いようなので、目的が新宿線2000系の老朽取替であっても池袋線に導入して、別の8両編成形式を新宿線に玉突きして未更新の2000系を置き換えるという流れになる可能性はあるでしょうね。
余談ですが、40000系の8連はおそらく4M4T組成で、10連の機器配置を考えるとパンタグラフは2基で済んだはずですが、付随車にも1基追加されて合計3基搭載されているのが気になりますね。
これは同じ8連の001系もそうで、一方で30000系や20000系では2基で済ましていたはずなので、30000系・20000系8連のデータから001系から8連でも3基搭載したいと考えるような事情があったのではと思ってしまいます。
真偽は不明ですがX上の目撃情報だとステッカーの位置が新宿線仕様であるとの話が
西武は借用の都合か所沢で格差が分かる為なのか片方の路線に1形式を集中させず分散配置する手法を20000系登場以来行っており、今回もその流れの可能性があります。
既に40000形のほとんどが実質池袋線用なのに今さら分散させるとは思えないです
地下直はとっとと40000形統一が望ましいですし整備の面でも車種を集中させる方が合理的ですし
2路線共に10連の予備がいくつあるのかは分かりませんが、今回の40000系は電連が搭載されず、増解結非対応であると見られますので20000系の8連、もしくは10連予備に余裕があれば30000系の8連を池袋線から捻出して、新宿線へ転属、という形も有り得るのではないでしょうか。
4+4や6+4運用などの編成は西武園線や国分寺線と共通使用で、今後サステナ車での置き換えもありますので8両固定を増やす必要はありそうですね。
池袋線に3編成残る2073f 2075f 2089fの非ラッピング車を今年度の48050系3編成で置き換えると思ってましたが…2075fへのテレ玉ラッピングが決まったので新宿線へ導入説が有力になりましたね
新宿線の8両非対応駅が地下化しホームが10両対応になり次第10両編成化するつもりでしょう
現在工事中の新井薬師前および沼袋のホームは地下化後も8両までの対応ですので、上石神井までの各駅停車の10両化はありません。
この2駅のみ10両に対応しても、連続立体交差事業の対象外である下落合や下井草ほか各駅が10両化に対応できない限りは無理です。
逆に各停以外なら10連が増えそうです
40000系8両編成2000系の置き換え用ですね。ほとんど6両編成にして国分寺線に転用されています。
今まで20000系も30000系も新宿線で新車をお披露目してきたので、恐らく新宿線ではと言いたいものの、既に40000系としてはデビューしてある程度過ぎてるので、今回は池袋線の2000系3編成代替と考えて良いと思います。
興味があるのが、その3編成に地下直用機器が積んでいて、副都心線運用の一部(東急車またはメトロ車運用)の代替も兼ねてるとなると、ダイヤ構成含めて非常に面白い導入だなと思ってます。
新宿線に投入し2000系を直接置き換えると思います。新2000系についてはひとまずは動きが落ち着くかと。
40000系先頭車の全長は20,270mm、20000系と同一です
その20000系8連のうち事実上池袋線専用編成となっている20151Fのみ通常の密連を、20152F以降は俗に上井草の障検対策とされる伸縮式密連をそれぞれ装着していて、今回輸送された48151Fも甲種輸送準備前の段階では20151Fと同じく通常の密連を装着していました
導入整備にあたって伸縮式密連に交換される可能性がゼロとはいいませんが、普通に考えれば九分九厘池袋線配属でしょう
1号車に女性専用車が貼られていない事、弱冷房車の位置が地下鉄乗り入れには該当しない2号車にある点から新宿線が濃厚のように思います
中井~野方間の地下線への切り替えと野方~西武柳沢間の高架線への切り替えが控えている以上池袋線を急ぐ必要はなく新宿線が優先される状況なのもハッキリしているので
池袋線の地上車も2号車に弱冷房車です。
連結器を考えたら池袋線ですね。
連結器問題は交換での対応が可能なのでそれ程影響はしないと思います
「連結器の交換は可能」はあくまでも技術的な話です。48151Fの新宿線への導入を待望する利用者にとって明らかにその障壁となりうる連結器問題をどうにかしてクリアしたいとする動機は理解できますが、20151Fの扱いを踏まえた上で「連結器の交換を実施する可能性」の実現性を考察することによって、より現実味のある話ができるのではないでしょうか
この車両は、東横線の各駅停車にも使えると思うので、直通もやってほしいですね