近頃、JR東日本の横浜駅・新宿駅・東京駅において、発車メロディの一斉変更が行われているようです。
中には開業以来東京駅京葉線地下ホームで継続使用されてきた「Verde Rayo V2」なども変更されており、趣味者の反響は大きいものとなっています。
新発車メロディは路線系統ごとに統一されている、との話もあるようですが、一斉変更が行われ始めた理由は何なのでしょうか?
|新発車メロディ 採用表 ①¦発車メロディ|
・東京駅 全在来線ホーム(2024/10/31)路線別(+方面別)にメロディが統一されています。
これが変更理由である可能性もありそうです。 pic.twitter.com/NKla7k0bL2— 山眺 (@2_VIEVV) October 30, 2024
コメント
路線ごとは勿論、方向も統一するようにしているみたいなので、ワンマン化時のメロディ統一を見据えているように思ってしまいます。
横浜駅発車メロディー変更に関しては『駅の放送設備の更新などに伴い不定期に変更』とあります。
常磐線(土浦以北)では車外スピーカーからワンマン運転以前の発車メロディーが鳴動します。(位置情報により、各駅の鳴動メロディーが変わる)