大宮総合車両センターにほど近いさいたま市営桜木駐車場は、今年度よりJR東日本をはじめとする連合にリースのうえ再開発することが決まっています。計画書の中では、「鉄道博物館や大宮駅などの用地近隣の資源との連携」「特別な車両展示等の提案」が示され、市議会でも市側が電車を置く提案を受けていると明らかにしました。
大宮・長野・郡山などの総合車両センターには未解体の廃車車両が多数存在していますが、どのような車両が選ばれるでしょうか。
大宮駅北側再開発にJR東日本などが優先交渉権(廃車活用)
さいたま市は大宮駅北側にある市営桜木駐車場の再開発について、優先交渉権の付与先を大和ハウス工業、大和ハウスリアルティマネジメント、JR東日本の連合に選定したと公表しました。公開用概要提案書には、結婚式場や商業棟、フィットネス棟、オフィス棟な
大宮駅GCS特別委員会で梅田貨物駅(うめきた)の再開発を視察。大阪市が用地取得費込み200億円で整備中のうめきた公園には1万人規模のイベント可能な広場も建設中。一方でさいたま市は旧大宮市が国鉄から240億円で購入した土地をJRに使わせ2~5階建てのジムやスーパー、結婚式場と電車置き場に… pic.twitter.com/bPwfb9Ga7a
— 吉田一郎 (@no_saitama) January 11, 2024
コメント
鉄道博物館の容量は逼迫しており、301系や旧客、ELなど大宮に留置されていた多数の車両が解体されてしまったのは残念なことでした。長野に多く残る廃車体は有効活用して欲しいです。
考えられるとしたらクハ651-1001や長野のEF65、クロ253-1とかでしょうか…
大宮となると、東北本線で優等列車として活躍していた583系(秋田のクハネ583-17)が候補にならないか気になりますね。
大宮駅にゆかりがあり、JR東日本管内で保管されている車両がまず候補に上がるでしょう。
鉄博と違い商業施設であることを考えると、SLや特急型が選ばれやすいのだと思います。
今鉄道博物館にはEF58が2両保存されている状態なので、どちらかが行く可能性もあると思います
代わりに651系が保存されると予想します
他のフォーラムで話題になった、尾久に留置中のブルートレインとか?EF65と一緒に並べて欲しいですね。
厳密には「電車」ではないですが。
車両を保存して戴ければとても嬉しいのですが あのような1等地を本当にそんなことに使ってもらえるでしょうか?
当然商業施設として付加価値を生み出すよう利用されるでしょうから、車両を展示するのではなく店舗や食堂などとして利用するのではないでしょうか それはそれで楽しそうですが。
何でしょうね。大宮の地、もしくは大宮総合車両センターに所縁のある車両はあったでしょうか? 将来廃車になりそうな車両で一つ挙げるとカハフE26でしょうか?
何でここにこれがあるの? と思われるような車両を置いても意味がないです。厄介払いのような印象を受けます。軽井沢駅のクモハ169みたいな将来が透けて見える気がしてならないので、むしろ置かないで欲しいと思うところです。
山丸児童公園のC12 29、これも車歴だけ見ると特に大宮に所縁がある車ではないですが、大宮工場の入れ替え機として使われていたとWikipediaには記されています。もし周辺の再開発で支障撤去しなくてはならなくなる可能性があるなら移設も有り得るでしょう。
食堂車ってどこかで見たような気がしますが、気のせいだったかな。スシ24 506がまだ尾久に残っているんでしたっけ。
最終の検査出場が大宮になっているのと電車・客車双方の時代で沿線を走っていたこと以外は特別な関係はないようですが、かつては碓井峠を超え(今は北陸新幹線)、晩年は北海道に渡り(今は北海道新幹線)、と、JR東日本の新幹線の分岐点にある地域に置く車両としては悪くない気がします。
特別な車両展示なので、たぶんE5系なんでしょうね。守備範囲外なのでよくわからないんですけど、主人公が乗ってるみたいなので。休日や夏休みに1日2回ぐらい変形してロボットになるんでしょう。子供たちが喜ぶと思いますよ。鉄博も何かで出てるみたいなので、ちゃんと連携して世界観を作れば誘客できるんじゃないでしょうか。声優さんを呼んでイベントができるかもしれないし、他のJR各社とコラボイベントもできるかもしれないし。鉄道趣味者じゃない、一般の人に導線をつけるのに良いのではないでしょうか。というネタをぶっ込んでおきます。