Kumoyuni45 > 鉄道ニュース > E259系による255系置き換えが示唆 北総・房総特急車両の今後

E259系による255系置き換えが示唆 北総・房総特急車両の今後

鉄道ニュース
鉄道ニュースは、担当が選定したニュースについて議論を行うカテゴリです。
29 Likes

塗装変更が進む「成田エクスプレス(N'EX)」用のE259系が、「しおさい」ほか用の255系を置き換える見込みであることが分かりました。
一方で、255系は機器更新から約8年程度しか経過しておらず、置き換えの規模やその後の定期運用有無などはまだ不明瞭です。
今後の255系やE259系を初めとした、千葉県方面の特急型車両などの動向はどうなるでしょうか

255系をE259系で置き換え方針
本日の労働組合記事に「255系(Be)を259系(NEX)に置き換える話がある」ことが明記されました。255系はこれまでに「2023年までは使用」との記述は確認されていましたが、これをE259系で置き換えることが、労組レベルで明らかになるの
255系は「2023年までは使用」
房総北総特急向け255系ついて「現在のところ2023年までは使用する計画である」との記述が、昨日公開された労組資料で確認されました。255系の今後に関する情報が出たのは初めてです。この情報から、今後3年は活躍する可能性が高いと言えますが、置
E259系外装デザインをリニューアル(2023年4月以降)
本日JR東日本から、特急「成田エクスプレス(N’EX)」で使用されるE259系の車両デザインをリニューアルすることがプレスリリースされました。新デザインへの変更は2023年4月以降順次実施される予定で、この時期以降に入場した編成にデザインの
「しおさい」「わかしお」「さざなみ」を全車指定席化
労組資料で新着席サービス導入計画が明らかとなっていた房総特急ですが、2024年春から「しおさい」「わかしお」「さざなみ」を全車指定席化するとのプレスリリースが本日ありました。「えきねっとチケットレスサービス」を導入し、スタートキャンペーンも
255系幕張車両センター編成表(最新版)
編成表更新時点で、9連5本、計45両が在籍しています。【「しおさい」「わかしお」「さざなみ」向け0番台】

コメント

  1. 成田エクスプレス用の新車E261系を導入し、玉突きで255系をE259系(房総特急用)で置き換えでしょうか。

    • E261系は伊豆方面の「サフィール踊り子」として形式がありますから、次の新型特急電車の形式はE263系と考えられます。
      置き換え時期についてはまだ明確になっておらず、必ずしも2024年春の全席指定列車化と同時に255系を(一部でも)置き換えるかは不透明です。

  2. 255系は普通鋼製車体で、アルミやステンレスの車両と比較すると、車体の老朽化も含めて取替時期を考えなければならない車両なのではと思います。
    また機器更新時期が経年20年程度のタイミングで、他の大半の機器更新実施形式が経年20年未満で実施していることを踏まえると、そもそも更新時期が遅かったような雰囲気があります。

    • 新保全体系を使用した車両なので、多少の老朽化はあっても、185系を延命して残留させている現状を見ると、直流電動車651系のように全部廃車にはしたくない車両ではあるでしょう。

  3. 255系は新保全体系が適用される新系列車両で、機器更新後の経年の浅さも併せて考えると、651系のように全車両をそのまま引退させるには惜しい車両かもしれません。
    E257系5500番台の定期運用兼任により、185系残留に頼るほど手薄になっている波動用途であれば、定期運用ほどの負担をかけずに活用ができるかもしれません。

  4. デビュー以来ずっと房総地区で運用されていたということで、塩害の影響も気になる所ですね。

  5. 房総地区はアクアラインのマイカーや高速バスに客を取られて、特急列車のみならず鉄道輸送自体が先細りっぱなしの状況ですからね、グリーン付き9両編成はオーバースペックの感否めません。
    その一方、VVVF制御で機器更新から8年程度となると、減車して他の線区に転用、というか、今なお残存する185系の置き換えに使われる、という展開はどうでしょうか?

  6. 651系と同じくダイヤ改正で“定期運用からは”完全撤退と予想します。
    改正後についてですが、185系オオB6編成の前回検査が2020年6月で、休車を挟んだりしていない限り2024年夏頃までに検査期限を迎えることとなります。
    この代替+波動用車両不足解決のために、2-3編成が6両下のうえで東大宮に転出するのではないでしょうか。

    • 255系ではバリアフリー対応のトイレがサハ254に設置されていることを考えると、編成を短縮する場合はサロとサハ255を抜いた7両とする方が運用上は適当だと考えられますね。
      ただ、新系列の特急車は転用の際に編成短縮を行わないことが多いこともあり、9両のままで使用される可能性も高いのかなという印象もあります。

  7. 廃車の順番としては、鋼鉄製で直流電動車の651系や185系の方が先で、波動用として後者がまだ残っている以上、先にそちらを片付けておくべきです。なので255系に関しては、余剰が出次第、波動用に回るのが適切に思えました。しかし今回の改正で、指定席化に伴う、255系のポスターがあることを見れば、定期列車引退はなかなか考えにくいかと。仮にE263系が登場して、255系を引退させるなら、今頃新造車が出てないと間に合わない。E259系の運用を見ると、せいぜいあっても1・2本捻出できるかどうかレベルでしか、変化はないように感じます。それにも関わらずE259系に置き換える「話がある」と言われている(むしろ留まっている)ならば、尚更推測と考察が難しいと思います。

    • 連続コメント失礼します。コロナ禍が明けて、需要も回復してきている中、特にE259系は運用が減るとは到底思えない。より置き換え方が、分かりにくいですね。

    • E259系って、新製投入当時は池袋(池袋運輸区留置って今もあるのでしょうか)や大宮(折り返しは当然東大宮操かと)への乗り入れがありましたし、コロナ禍前には伊豆急下田や河口湖への波動運用もありました。今はインバウンドとLCCで需要が戻っては来ても、山手貨物でも新宿以北の乗り入れもなければ、長距離の波動運用もなく、E257系500代と合わせれば255系の捻出(しおさいの減便も無いとは言えない)もそう難しくはないかと。

      さらに言えば、E353系が1往復とは言え千葉まで定期で乗り入れてきていることを踏まえれば、「はちおうじ」「おうめ」(この2系統は中央快速G車投入絡み)「あずさ」「かいじ」との関連(中長期の需要がどうか。「富士回遊」の見直しはなさそうだが)で、朝晩の佐倉・成東発着くらいにはE353系の投入もあり得ない、とは言えなくもなさそうな気がします。まあ根拠は皆無ですが。

  8. この際にわかしおとさざなみは全てE257系に統一するかもしれません。朝の時間帯以外は5両でも過剰なほどなので…。

    255系については、他の方の予想と同じく付随車3両を外して6両化し185系の置き換えに回ると思います。もしそうなら、E257系5000・5500番台のように塗装変更や内装の変更はされるのかが気になるところです。

    • しおさいだけであれば2運用しかないので、E259からの捻出は十分可能なはずです。

  9. 今の房総特急と成田エクスプレスの運用数を見る限り、しおさいは全てE259系、
    さざなみとわかしおの内定期列車はE257系500番台、新宿さざなみと新宿わかしおを中心とした臨時列車はE257系5000番台ではないでしょうか。
    中央線特急のあずさとかいじ、東海道線特急の踊り子と湘南も同時に運用整理して、湘南の設定がない土休日はE257系2000番台もあずさやかいじの臨時列車や団体列車に回す可能性はあると思います。

  10. 少なくとも「しおさい」にE259系が入るのはことは、これまでや現状の動きを考えれば確定的なように思います。
    255系は、房総特急の定期運用からは少なくとも撤退、状態の良い編成や前回検査から経年の浅い編成を中心に数編成が185系の代替に回るのではないかと考えます。
    もし、波動用となった場合の改造メニューも気になります。(編成短縮の有無など)

  11. 255系の波動用への転用、E257系5000番台の房総特急専従化とセットなのに指摘がありませんね。
    この動きは5500番台と近しいのですが…。

    255系を撤退させるだけでは、そりゃE259系のしおさい投入だけでは足りませんよ。
    誤乗の指摘も残念ですね。これだけ朝の上り「しおさい」しか充当されないフラグが立っているのに…。
    下りに充当して誤乗するのは当たり前で、そもそも充当できるほどE259系に余剰はありません。

    E257系5000番台を幕張へ転用すれば、波動用は255系で統一でき、編成数もぴったりでしょう。

  12. 波動用として残存する185系を置き換えるべく一部の編成を波動用に転用することは確実だと思いますが、その他は現段階では動きが読めませんね。
    継続使用が困難な程の著しい劣化が無い限りアッサリ廃車にはならなさそうですが…

  13. E257系500番台の機器更新はまだなんでしょうか?まもなく新製から20年経ちますし、転用改造車は既に機器更新を受けていることからいつ工事が始まってもおかしくないかな、と思います。

    房総特急運用にあまり余裕がなく、11月にはしおさい4号が所定E257系500番台10両から5両に減車されたり、255系による代走となった日もあります。

    255系は定期運用から退くことはあれど、全車廃車ということは無いと思います。

  14. 255は京葉線〜外房・内房線。NEXは横須賀線でいいんじゃないかと思います。
    255が引退したら259が京葉線東京駅に乗り入れることもあるようになり新車を製造しないといけなくなるかもしれないので、新車を作るしかないと思います。置き換えされるとしても255の行き先は少ないです。

    • たしかにそうですね

    • もう少し分かりやすくまとめていただけませんか?

  15. 了解です。少々お待ち下さい

  16. 成田エクスプレス用の電車も良くできた車輌ですから、置き換え賛成。

  17. 255は京葉線〜外房・内房線。NEXは横須賀線でいいんじゃないかと思います。
    255が引退したら259が京葉線東京駅に乗り入れることもあるようになり新車を製造しないといけなくなるかもしれないので、新車を作るしかないと思います。置き換えされるとしても255の行き先は少ないです。

    つまりNEXが255と置き換えなら「新車を少し作らないと」ということが出てきます。
    もし新車が作られなかったら、NEXは減便すると思うので、
    新しい列車が来ると思います。

    NEX➡横須賀・総武快速
    255➡廃車
    255の置き換え新車➡新造

    • ありがとうございます。

  18. たしかにそうですね。
    255も古いので

  19. 置き換えされた後、現状の185系のようになんらかの臨時列車に使用されるのではと思っています。
    651系は想定以上に腐食していたらしいのでそれほど活用できずに廃車の憂き目に遭いましたが、こちらは機器的にはまだ使える気がするので、いままで旅客を乗せての入線事例が少なかった他線への臨時列車、などとして運行できる気がします。

    • たしかにそうですね…今の185みたいに1部は残るんですかね?

    • たしかにそうですね…今の185みたいに1部は残るんですかね?

  20. 255系で185系を置き換えるという見立てについて、失礼ながら少し考察してみます。
    確かに185系は経年車であり老朽化もかなり進んでいて置き換えが予想されても仕方がない存在ではあります。しかし、稼働率の低いC1が早急に置き換えを要するほど老朽化が深刻とは思えませんし、B6にしても勝田のE653系が二本になった後でも健在なことから、かねてから言われている波動用の車両不足問題に対応しているように思います(問題が解決しているならば、K71がB6を置き換えているはずです)。このような中で185系を置き換えることの意味としては(十分重要なことですが)波動用車両の若返りになるだけで、やはり依然として波動用車両の不足問題は残ったままとなります。
    せめて問題が解消されるくらいに多くの255系が即座に置き換わって(廃車を免れて)くれれば波動用車両にも余裕が生まれるのですが、2023年も最終盤に差し掛かっているというのに未だに「置き換える」と断定していないおかげで、5本全てが一挙に余剰となる可能性は低いでしょう。可能性が高まるとしたら、来年のダイヤ改正でNEXの減便が多発するか新型特急車の登場くらいしかなさそうなもので、これらも正直あまりあり得そうな気がしません。
    255系で185系を置き換えること自体、奇妙なものでもなく合理性のある予想なので大いにあり得るだろうと思います。ただ、その予想の中身について必要性まであるのか疑問がわいたので、この度コメントさせて頂きました。
    最後に、冒頭で少しと書いておきながら見苦しい長文になってしまいましたことをお詫び申し上げます。

  21. E259系がNEX以外にも房総特急への転用をし、老朽化が進行している255系を置き換えるということも可能なような気がしますが、予備車や座席数が足りるか怪しいです。

    • 最初からずっとその話をしているのですよ

  22. 西武鉄道に譲渡できないだろうか?

  23. 置き換えについては皆様ご存知の通りの結果になりましたけれども、255系が廃車なのか波動用などで存続なのかは触れられていませんね…

戻る HOMEへ
Kumoyuni45 > 鉄道ニュース > E259系による255系置き換えが示唆 北総・房総特急車両の今後
ADSENSE_SCRIPT_CODE
タイトルとURLをコピーしました