Kumoyuni45 > 鉄道ピックアップ > 【JR線各地にも乗り入れ】東武100系の後継車にJR直通対応車両は登場するのか?

【JR線各地にも乗り入れ】東武100系の後継車にJR直通対応車両は登場するのか?

スポンサーリンク
鉄道ピックアップ

模型をメインに撮影や乗車など鉄道全般に興味があります。

エスセブンをフォローする
鉄道ピックアップは、様々な話題・噂・予想を取り上げる投稿型コンテンツです。→投稿フォーム
1 Likes

先日、特急「スペーシア上野日光」が運行され話題となった東武100系「スペーシア」。
同形式は定期特急の「スペーシア日光」「スペーシアきぬがわ」でJR湘南新宿ライン新宿駅まで日常的に入線している他、武蔵野線・中央線経由の臨時列車で八王子駅や先述の「スペーシア上野日光」では上野駅へも初入線を果たしています。

東武鉄道の車両ながらJR各線にも入線し汎用性の高い100系「スペーシア」ですが、後継車両であるN100系「スペーシアX」のデビューなどにより退役も始まっています。

車齢を考慮するとそう遠くないうちに引退の時期を迎えてもおかしくない100系「スペーシア」ですがN100系「スペーシアX」或いは別の後継車両でJR直通対応車両は登場するのでしょうか?

コメント

  1. 現行ダイヤの定期列車は午前中にJRから東武へ、午後は東武からJRへと実質片乗り入れ状態なので、東武側が車両を用意する必要性が薄くなってるのが現状ですね。

戻る HOMEへ
Kumoyuni45 > 鉄道ピックアップ > 【JR線各地にも乗り入れ】東武100系の後継車にJR直通対応車両は登場するのか?
ADSENSE_SCRIPT_CODE
タイトルとURLをコピーしました