コメント欄は自由にコメントができます。「鉄道コラム」考察記事の寄稿をご希望の方は投稿グループでご相談ください。「鉄道ピックアップ」投稿フォームはこちら。モデレーター登用後は、無添削で考察記事が掲載可能です。
現在設定中の「鉄道コラム」考察記事の投稿ジャンル
- 車両動向
- 施設動向
- 車両技術
- 路線探訪
速報的な内容、事実を中心として私見をサブコンテンツとする投稿は、「4号車の5号車寄り」フォーラム・グループへの投稿をご検討下さい。
また、皆様のリクエストに応じて随時新規ジャンルの設定を行ってまいります。
対象とする活動(例)
- 特定の対象に対する調査研究(ex:「〇〇線の建設記録」「50年前の△△駅」)
- 鉄道に関わる技術に関する知見の共有(ex:「VVVFをわかりやすく」「ATき電って何?」)
- 車両転配や新車導入に対する私見(ex:「どうなる?□□系」「☓☓線に新車は入るか?」)
- 旅行・巡検などの記録(ex:「〇〇線を旅する」「旧△△工場を探訪」)
- 制作物について(ex:「□□についての動画を公開しました」「『2021年☓☓線の記録』を製作中です」)
- その他「積載出来ないもの」(後述)が含まれていない記事
積載できないもの
- 政治的、宗教的な主義・主張(ex:「リニア新幹線の建設に係る静岡県の対応はおかしい」「女性専用車は廃止すべきである」など)
- 一方の立場に偏っていたり、検証が必要とされたり議論を集め、純粋な鉄道趣味の範疇から逸脱するもの(ex:「換気が不十分な満員電車は危険である」「〇〇駅の鉄オタが起こした事件について」など)
- 公序良俗に反する行為を扱ったりそれに関して論じること(撮影が禁止されている工場の中を撮影した写真を投稿したり、それに関して論じる、など)
- ソフトウェアを直接頒布したり、pdf・文書ファイルなどを直接頒布すること
- ダウンロードリンクなどを貼り付けること。(著作権の管理が難しいため)
- 鉄道に関連した話題から大きく逸脱するものや、その他配達人がルールに適さないと認めた投稿
鉄道ピックアップについて
鉄道ピックアップは、情報源を必要としない投稿型コンテンツで、以下のような内容を投稿することができます。
また、投稿の対象外とするコンテンツは、その他の考察記事の基準を準用します。
投稿先は指定のGoogleフォームとし、必要事項を記載して送信することをもって投稿が受理されます。掲載の可否についてはモデレーターたる「配達員」の裁量とし、その是非については一切受け付けません。また、配達員の判断で記事の一部が投稿者に無断で改変されることがあります。
その他、投稿に付随する権利関係については、本サイトすべての記事と共通の扱いとします。
「鉄道ピックアップ」投稿受け付けフォームはこちらです。
引用・他サイト様のコンテンツの扱い・著作権について
当サイトでは、ご投稿頂いた記事の著作権はご投稿者様に帰属するものとしています。
記事中において、文献・サイトなどを引用する場合は、必ず引用元の明記と、引用である旨を記載してください。また、書籍やサイトの要約は、著作権に抵触する可能性がありますのでお控えください。
他サイト様のコンテンツで、利用許可を頂いているコンテンツは以下の通りです。
- 駅旅・ゆけむり研究室様の列車アイコン集
また、「4号車の5号車寄り」の編成表データも利用することができます。
各種SNS・ページトップでの記事の扱い
お寄せいただいた記事は、完全承認制(無添削)での掲載としています。また、いいね数により配信範囲が変わります。いいねの多い順で最上部、10日以内に5いいね以上でSNS配信・下部へ掲載します。
奥付
2021年5月29日 更新
2023年10月26日 改訂